link仕事をするにあたって見ていたものです。資料作成初めての資料作成で悩んでいた時にコンビニで見つけた本。ほぼビギナーレベルのPCスキルの人が、突然本格的な資料作成を依頼された!というシチュエーション(あんまりないかもしれませんが)にぴったりです。19Jul2016
トイレが好き。私はトイレが好きなんですが、だいたいそんなことを言うとびっくりされたり笑われたりします。なんでトイレが好きなのか?単純に美しいと思っているのもあります。陶器の質感。さわったときのひんやりした感じとか。指ではじいた時の音とか。あと、もともと人間の本音というか、素の人間というか、飾っていない、ありのままの人のあり方に興味があるのです。トイレは本音が出るでしょう?みんなとわいわい群れているけど、本当はちょっと一人になりたいとか、飲めないお酒飲んでぐでんぐでんになったときそばにいてくれるとか、私はおなか弱い子だったので、トイレは友達だったし、世渡りが下手だから、気疲れしたときに寄り添ってくれるのはトイレだなという感謝というかご恩がある。しか...12Jul2016
LIXIL シャワートイレ点検時期お知らせ表示INAXの洗浄便座はいつ頃からだったか忘れましたが(2001年~らしいです)、使い始めて10年位すると電源ランプとかが点滅して定期点検を促す仕組みになっているのです。11Jul2016
スマートな修理依頼自店で販売した商品に不具合が生じたとき、販売店経由でメンテナンス依頼することがあります。特に温水洗浄便座やビルトインコンロ、給湯器は内部の分解がご法度ですので、おとなしくメーカーに対応してもらいましょう。TOTO・LIXIL(INAX)・リンナイ・ノーリツ・パーパスは専用の窓口にて電話で依頼できます。やったことはありませんがパナソニックも同様でしょう。KVKはFAXで依頼してほしいとのこと。三栄水栓はいつも問い合わせている営業所などに連絡して対応依頼します。 連絡時、メーカーが聞きたがる情報を押さえて連絡するとスムーズです。∞∞∞品番取付年数今どのような状態かそれはいつごろからの症状か漏水・止水不良の場合は擬音でよいのでどのくらい...06Jul2016
はじめましてです。+このブログについて量販店で水廻り商品を販売しています。販売するために役立つ小ネタを紹介していこうと思います。お客様にとっても気持ちよくお買い物ができる情報をお伝えしようと思います。 簡単に調べれば出てくる情報だけでなく、細かく調べないと出てこない・頻繁に問い合わせがあることではないけれど覚えておくと便利なことを書いていこうと思いますこのブログについて。あくまでも期間限定的に販売の小ネタを紹介するブログです。ので、本当は貼っちゃいけないんだろうと思われるURLとか貼ってます。あと、取り急ぎエッセンスを伝えることが目的ですので多少無責任と受け取られる表現方法を意図的に使用しています。公開にはしていますが、本来は不特定多数の方を対象にしていませんのであしか...03Jul2016